HONDA モンキーのフロントフォークを磨く


HONDA モンキー(30周年アニバーサリーモデル)のフロントフォークが錆ついているので、磨いてみました。このままにしてくと、オイルシールを破損し、オイル漏れにつながりますからね!
HONDAモンキー(30周年アニバーサリーモデル)を譲ってもらいました。
状態はとても良く、エンジンも問題なくかかりますが、1997年のバイクなので、各所に錆びも見られます。

フロントフォークはこんな感じです。そのままにしておくと、オイル漏れの原因になるので、磨いて錆を落としてみます。
特にオイルシールがある上部は特に慎重に磨きます。

【手順1】

今回用意するのは、

・サンドペーパー(2000番)
・超極細微粒子コンパウンド

オイルシールを傷つけないよに、目の細かいものを使います。
【手順2】

はじめに、ウェスで汚れを拭き取り、サンドペーパーで磨きます。
オイルシールとの接点がある上部は、ペーパーをフロントフォークと直角(横方向)になるように磨きます。縦に磨くとオイル漏れの原因になるかもしれません。
【手順3】

次に、超極細微粒子コンパウンドで研磨します。コンパウンドも横方向に磨くようにしましょう。
磨き終わったら、ウェスで乾拭きしてください。
このような感じで仕上がりました。
年数が経っているので、完全には除去できませんでしたが、あまり磨きすぎても窪んでしまうので、このぐらいで仕上げました。

Home